2013年03月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

子どもの平成24年度が終了しました

 

 

 

 

 

 

 今日の1時限目に平成24年度の修了式、3学期終業式が行われました。

 初めに、この1年間家庭学習にがんばった子に「がんばり賞」が渡されました。次に各学年の代表に修了証が手渡され、これで無事に全員が進級できることになりました。最後に校長先生がこの1年の子どもたちの成長を学年ごとに話してくださいました。

 1〜5年生のみなさん、明日から楽しい学年末休業が始まります。次に学校に出てくる時には学年が1つ進みますね。それまで、健康で安全に過ごしましょう。

 written by ValtanU

====================================================

今年度は創校100周年の年で、子どもたちも、保護者のみなさんも、教職員もめいっぱいがんばりました。そのおかげで思い出深い年になりました。そして、その日々の様子を綴ってきました。

 たくさんの方がこのブログを閲覧してくださる事が、更新の励みになりました。ありがとうございました。次年度もがんばります!!

  ValtanU  Ultraman A

2013年03月22日


第101回卒業証書授与式

 

 

 

 

 

 

 朝から晴れの良い天気に恵まれ、卒業式が行われました。今年度は創校100周年の記念式典もあった年で、この1年卒業生は獅子奮迅の活躍をしました。

 そんな卒業生31名の晴れの日。たくさんの来賓の方々、保護者のみなさん、在校生のみんな、教職員、約200余名が見守る中、立派に卒業証書を受け取り、思いを込めてよびかけを言い、気持ちを乗せて美しい合唱を聴かせてくれました。本番に強い子どもたちだとは思っていましたが、今日も遺憾なくその力を発揮してくれたように思います。

 卒業はお別れの日ですが、新たな出発の日でもあります。中学校へ行って、より一層活躍してくれることを願っています。

written by ValtanU

 

2013年03月19日


明日は卒業式

 

 

 

 

 

 

 明日は第101回目の卒業証書授与式です。今日、6年生は最後の給食を食べ、最後の通知表を受け取って家路につきました。

 その後、5年生が卒業式場や6年生教室、保護者控室などを隅々まで掃除し、きれいに飾り付けてくれました。

 

 準備が整った式場のステージでは、宮ア先生が「春」を生けておられました。りっぱな枝ぶりの桜が卒業をお祝いするようでした。

 

 さて、明日の天気予報は晴れ:降水確率10%:最高気温15度 絶好の卒業式日和になりそうです。

 

written by ValtanU

2013年03月18日


Dreams come true together

 今日の6時限目にプレイルームから何やらにぎやかな笑い声が聞こえてきたので、何だろうとのぞいてみると、6年生が「先生ありがとう集会」(担任の先生に感謝の気持ちを伝える集会)を開いていました。

 なるほど・・と、丸付けに教室に戻るとしばらくたって、美しい歌声が聞こえてきました。6年生が「この星に生まれて」を合唱しているのでした。

 ♪ Dreams come true together 夢をすてないで

      Dreams come true together かならず叶うから ♪

 歌詞の一節です。

 この1年間、総合の時間に「自分向上プロジェクト」に取り組み、なりたい自分、夢に近づくためにどうあるべきかを学んできた子どもたち。この歌詞が子どもたちにぴったりと当てはまり、聞く者の心に訴えかけてくるような気がして、じっと聞き耳を立ててしまいました。

 卒業まであと5日。。。

written by ValtanU

2013年03月12日


卒業式の全体練習始まりました

 2時限目から、卒業式の全体練習が始まりました。今日は在校生の練習で、椅子の位置取りや挨拶の仕方、呼びかけ、歌などの練習をしました。明日からは卒業生を交えて、本格的な練習が始まります。

written by ValtanU

2013年03月11日


サケの稚魚放流(5年生)

 今日の午前中、おとぎの森公園にて標記の行事が行われ、5年生が参加しました。 

 

 

---------------------------------------------------

         〜 子どもたちの作文より 〜

【けんたろう.N】

 ぼくはサケを放流するとき、四年後また千保川にもどってくることを考えながらやりました。四年間の長い間海を泳いで大きく育ってこの川に戻ってくる様子を考えると、とてもワクワクしました。そのころぼくは中学3年生。できたら、帰ってきたサケを見に行きたいと思います。

 このサケを育てているとき、生まれてすぐに死んでしまうもの、せっかく生まれたのに途中で死んでしまうものがいました。だから、今、自分が「生きている」ということが、いかにすごいことなのかが分かったような気がします。

 

【せいか.K】 

 私がサケを放流して思ったことは、やっぱりみんな4年後に元気に帰ってきてほしいということです。

 4年という長い旅では、敵に襲われたり、えさがとれないなどいろいろな試練があり、それを乗り越えなければいけません。卵の頃から一生懸命に育てた稚魚ですから、自分の子どものように思われて、なんとか手助けをしてやりたくなります。

 でもこの旅は立派な大人のサケにるためのステップであると思うのです。だから私は、4年後元気で千保川に帰って来ることを願って見守ろうと思います。

 

2013年03月10日


体育館の水拭き

 今日の6時限目、体育館の水拭き掃除を4・5年生が行いました。明日の土曜日に体育館のワックス掛けがあるので、古いワックスを取っておかなくてはいけなかったのです。

 総勢41名で体育館を水拭きすること10往復!! さすが人海戦術、あっという間に体育館のフロアはすっきり素肌美人に・・。

 これでワックス塗り立ての体育館で卒業式が迎えられそうです。 ありがとう、4・5年生のみなさん。

 

written by ValtanU 

2013年03月08日


同窓会入会式

 今日の3時限目に、6年生が同窓会入会式に出席し、畠同窓会長さんからお祝いの言葉と記念品をいただきました。これで6年生の子どもたちも、平米小学校の同窓会員12000余名の仲間入りをしたわけです。(正式には、卒業してからですが・・)

 19日の卒業に向けて、関連の行事が次々と過ぎていきます。子どもたちには残り少ない小学校生活をそれこそかみしめて過ごしてほしいですね。

written by ValtanU

 

2013年03月07日


謝恩式

 

 

 

 

 

 

 今日の放課後にこれまでの感謝の気持ちを伝えたいと、6年生が私たち教職員のために謝恩式を開いてくれました。

 さぞかしみんなで一生懸命に練習したんだろうなと思われる合奏や合奏そしてよびかけ。また、教職員一人一人に感謝の手紙と美しい花鉢をプレゼントしてくれました。そして、学校には卒業記念品として地球儀を贈ってくれました。

 卒業式まで登校するのは8日。これで「卒業生」としての意識もぐっと高まってくるのではないしょうか。

 6年生のみなさんありがとうございました。

 

written by ValtanU

2013年03月06日


啓蟄

 今日は二十四節季のうちの一つ「啓蟄」(けいちつ)です。大地が温まり冬眠をしていた虫が穴から出てくるころということで、春の足音がはっきりと聞こえてきました。

 日差しも着実にあたたかさを増してきたようで、昨日や今日の昼休みには、グラウンドで元気に遊ぶ子どもたちの姿が見られました。

 この季節の移り変わりは、子どもたちも敏感に感じ取ったようで、作った俳句にも表れていました。

 

===========================

グラウンドで 遊びたいなと 春の風     ひなの

 

春光る カーテンしめる ほんわかと    しゅうま

 

春近い 少し遊ぶと 汗がでる     たかふみ

 

手ぶくろを 家においてく 春近い   こゆき

 

 

written by ValtanU

2013年03月05日


六年生いままでありがとう これからもがんばってねの会    (卒業を祝う会)

 

 

 

 

 

 

 

 今日の長休みから3時限目にかけて標題の集会が行われました。

 企画運営を5年生が担当して、卒業していく6年生をお祝いする会です。

 1年生:招待状と入退場のエスコート

 2年生:ペン立てのプレゼント

 3年生:6年生クイズ

 4年生:全校ゲーム(船長さんの命令)

 5年生:6年生の思い出ベスト3の劇

=======================================

 6年生からのお礼:リコーダーアンサンブルと合唱

 どの学年も、これまでの感謝の気持ちと卒業おめでとうの気持ちがこもった、すてきな贈り物や出し物でした。

written by ValtanU

2013年03月01日