2012年11月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

募金活動(運営委員会)

 今週の初めから、運営委員会が募金活動を行っています。朝、おおとりサロンでみんなからの募金を受け付けています。活動は来週の月曜日まで行い、集まったお金は学習発表会で集まったお金と合わせて送金する予定です。

written by ValtanU

2012年11月30日


さぁ!コンピュータ 何に使おうか

 地域人材の活用ということで、先週からPTAの松本さんに情報教育(パソコンの活用)の特別講師に来ていただいています。

 先週の水曜日(21日)は5年生と2年生が活動をしました。5年生はデジカメ画像の処理を、2年生はパソコンの起動と終了の仕方を学習しました。

 松本先生の優しいしゃべり口や丁寧な指導に子どもたちも大喜び。あっという間の1時間でした。これから2学期終盤と3学期にかけて、各学年3回程度先生と一緒に学習する予定です。

written by ValtanU

2012年11月26日


学習参観&邦楽鑑賞

 

 

 

 

 

 

 今日の5時限目に今年3回目の学習参観が行われました。

1年生 国語 「わたしのたからもの」

2年生 生活科「名人さん みぃつけた!」

3年生 総合 「古城公園 気になる人 ミッケ」

4年生 国語 「ごんぎつね」

5年生 国語 「木竜うるし」

6年生 国語 「パネルディスカッションのテーマを決めよう」

なかよし 国語 「ゴムで動くおもちゃのしくみ」

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

 6時限目(14:30〜)に学校邦楽鑑賞会が行われ、今回は「尺八」「琵琶」「箏」の3つの楽器の音色を楽しみました。各楽器のことを分かりやすく解説していただいた後、伝統の曲から平米校の校歌やジブリの「さんぽ」までバラエティに富んだ演奏を聞かせてもらいました。

 後半は子どもたちの代表6名が、箏と琵琶の演奏体験をさせてもらいました。

 

written by ValtanU

2012年11月22日


校内オリエンテーリング

 

 

 

 

 

 

 今日のロングタイムに、運営委員会と給食委員会が合同で企画した校内オリエンテーリングを催しました。

 校舎内の12箇所に問題や作業を準備し、それを縦割り班で協力して解いたり実行したりしていきます。学校の先生の問題あり、食に関係する問題あり、大豆を別の皿に移し替える作業ありと、バラエティに富んでいました。

 先月に行った古城公園オリエンテーリングとはまた違って、和気藹々とした和やかな雰囲気でした。

 準備や進行にがんばった2つの委員会のみなさん、ごくろうさまでした。

written by ValtanU

2012年11月21日


11/15(木) 薬物乱用防止教室

 

 

 

 

 

 

 15日の木曜日に「薬物乱用防止教室」が本校プレイルームにて開かれ、5・6年生が参加しました。

 私たちの生活には全く関係がないように思える薬物も、最近は学生や主婦の間に静かに広まってきている実態を聞いたり、薬物を使うようになると体や精神にどんな影響が起きてくるかなど、スライドを使ってわかりやすく説明していただきました。

written by ValtanU

2012年11月17日


ミニマラソン大会(高学年)

 今日、久々に太陽が顔をのぞかせました。太陽の光はやはり偉大ですね。気分も明るくなります。

 さて、この良い天気を生かして6時限目に5・6年生のミニマラソン大会が行われました。さすが高学年。ここ一番に力を発揮し、自己ベストタイムをたたき出した子も多かったです。

written by ValtanU

2012年11月16日


もの・デ 5年生(彫金)

 

 

 

 

 

 5年生は、先日地場産センターで作ってきたミニ水盤に、鏨で彫金する作業をしました。

 鳥田先生、青木先生を講師にお招きして、鏨の持ち方や鎚の打ち方の基本的なことから模様の付け方まで、まさに手取り足取り丁寧に教えていただきました。

 子どもたちは錫の水盤に1本の線が彫りあがるたびに、自分の作品をながめていました。直線より曲線が難しいことなど、2時間強の作業で体感したようです。

written by ValtanU

2012年11月15日


ミニマラソン大会

 

 

 

 

 

 時雨模様のすきまを縫って、今日の長休みにミニマラソン大会(中学年)が行われました。

 休み時間ということで、全校の児童が応援にかけつけ、否が応でも大会の雰囲気が盛り上がりました。その中を4年生・3年生の順でグラウンドを4周してタイムと順位を競いました。

 また、昨日雨天で順延になっていた低学年の大会も、この後の3時限目に行われました。どの子どもも、これまでの練習の成果を発揮しようとがんばっていました。

written by ValtanU

2012年11月13日


水盤つくり(もの・デ 5年生)

 5年生が地場産センターで、鋳物つくり体験をしてきました。ミニ水盤を伝統の生型鋳造で作りました。工房では、職人さんが丁寧に指導してくださり、子どもたちも集中して製作に取り組むことができました。

 半日かけてできあがった作品は、この後「彫金」をほどこして仕上げをする予定です。

written by ValtanU

2012年11月09日


就学時健診

 

 

 

 

 

 

 今日の午後から、就学時健診が行われ、来年度入学予定の子どもたちが、眼科・耳鼻科・歯科・内科のそれぞれの校医さんの検診を受けました。

 各検診の部屋では、5年生が新入生のお世話をしてくれました。かわいい新入生の姿に、5年生の顔もずっと笑顔でした。 5年生のみなさん、ごくろうさま。来年入学してきたら、かわいがってあげてくださいね。

written by ValtanU

2012年11月08日


にこにこ ととまる給食 おいしかったよ!

 今日は学校給食富山の日、ということで本校では高岡の新しいご当地グルメ「お好み焼きととまる」が給食に出されました。

 高岡市長さんや教育長さんをはじめ「ととまる」を開発された方々がたくさん来校され、本校の2年生と給食委員会の子どもたちがランチルームでいっしょに会食しました。どの子どもたちも「食べやすい!」、「おいしい!」とすぐに完食。ととまるのおいしさを十分味わったようです。

written by Ultraman A

2012年11月05日