2012年09月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

挨拶運動

 昨日、今日は小中合同の挨拶運動の日でした。今日の小学校の担当は児童会執行部、6年生、1・2年生。中学校の担当は平米小学校出身の生徒が6名でした。

 登校してくる子どもたちは、挨拶隊の元気な挨拶に圧倒されつつも、笑顔で挨拶を返していました。

written by ValtanU

2012年09月28日


学校保健委員会

 

 

 

 

 

 

 今日の5時限目に、学校医の荻野千鶴子先生をお招きして、学校保健委員会が行われました。

 はじめに養護教諭から、子どもたちの「眠り」についてアンケート結果から報告がありました。

 次に、保健委員会の子どもたちによる劇「どうして寝ないといけないの?」の発表がありました。寝ている間に体の中で何がどのように働くか、分かりやすく説明してくれました。特に成長ホルモンと脳の働きの担当の子どもたちが熱演してくれました。

 最後に荻野先生が、子どもたち向けに「早寝・早起き・朝ご飯・昼は思い切り活躍・夜はバタンキュー」と目当てを言ってくださいました。

written by ValtanU

2012年09月27日


人波作戦(5年生)

 今日から秋の全国交通安全運動週間が始まりました。

 平米交通少年団に所属している5年生は、「人波作戦」と称してドライバーに安全な運転をするように、電車通りに出て呼びかけました。朝8時から約20分の活動でしたが、みんなで力を合わせて安全を呼びかけたということで、5年生の子どもたちは満足顔でした。

 5年生のみなさん、がんばりましたね。

written by ValtanU

2012年09月21日


くじ引きランチ

 今日の給食は、給食委員会が企画した「くじ引きランチ」でした。くじを引いて、出た学年の部屋に移動します。6年生から1年生までで偶然一緒になった仲間とお話をしながら給食を食べました。

 給食委員会の子どもたちの司会進行で、自己紹介や簡単なゲームなどをして楽しい時間を過ごしました。

 給食委員会のみなさん、ごくろうさまでした。

written by ValtanU

2012年09月19日


住民運動会

 今日、平米校区の住民運動会が本校グラウンドで行われました。今年は本校が創校100周年の年だということで、5月にパレードをした「ひらほうみこし」2体も入場行進に参加しました。

 子どもたちは、学校の運動会とはちがう町内ごとのチームで各種目にたくさん参加しました。入賞者には文房具やおやつが景品でゲットできたようで、大喜びでした。

 暑い中、よくがんばりましたね みなさん。

written by ValtanU

2012年09月16日


古城公園でミッケ!(総合的な時間 3年生)

 3年生は総合的な学習の時間に「古城公園でミッケ」と題して、公園にいる人(利用している人、働いている人など)に目を向けてインタビュー活動をしています。

 今日は午前中に、古城公園のいろいろな施設に出かけてインタビューしてきました。

written by ValtanU

2012年09月14日


連合運動会

 とても良い天気に恵まれた今日、城光寺陸上競技場では市内の6年生が集合し連合運動会が行われました。

 本校の6年生は、春からこの日のために一生懸命に練習してきました。その成果が、十二分に発揮され、60mHも100m走もたくさんの子どもたちが入賞しました。

 また圧巻は、男女混合クラス対抗400mリレーでした。課題だったバトンパスもうまくいって、第1走者、第2走者でリードを広げ、3走・4走になると後続とは10mもの差をつけて堂々のゴールイン!応援している子どもたちの声も一段と大きく響いたのでした。

 暑い中、よくがんばりましたね6年生の皆さん。

written by ValtanU

2012年09月12日


小児生活習慣病予防検診

 今日、4年生が標題の検診を受けました。

 昔は成人病とよばれていた疾病群も、食生活の変化などから小学生の段階でも予備軍が現れるようになり、検診が始まりました。

 子どもたちは思いのほか冷静に淡々と、採血を受けていました。が、後から感想を聞いてみると、かなりどきどきしていたようです。これを機会に、普段の生活を見直してみるのもいいかもしれませんね。

written by ValtanU

2012年09月11日


高岡市 科学展

 夏休みに観察や実験をしてまとめた作品を市の科学展に我が校から2点 出品しました。

 ・2年生 Mさん 「さつまいもからめが出るってしってた?−どこまでのびるめとねっこ−」

 ・4年生 19名全員による共同作品 「水で科学する」

 

厳正な審査により、2年生のMさんの作品が県の科学展に出品されることになりました。

※2つの作品は 10月の学習発表会に展示します

written by ValtanU

 

2012年09月08日


避難訓練(地震・津波)

 昨年3月11日に東北で起きた大震災と、それに伴う大津波による未曾有の被害はまだ記憶に新しいですね。その中で津波の被害から難を逃れた子どもは、普段からの防災意識が高かったそうです。(避難訓練をよく経験していたり、家族で津波の時の避難の心得を話していた)

 平米は海岸線から10km以上あるのですが、千保川からはわずかに1km。津波が川をさかのぼってくる可能性は0ではなさそうです。

 そこで、我が校でも地震後の津波に対応した避難訓練を実施しました。屋上への避難が初めての子どもたちは3階から屋上への階段を「お(押さない)・は(走らない)・し(しべらない)・も(もどらない)」の約束をしっかり守って避難できました。ご家庭でも、いざという時の避難経路や避難場所を確認してみてはいかがでしょう。

written by ValtanU

2012年09月05日


手型アート制作

 100周年記念誌のトップを飾る「手型アート」の製作に全校の子どもたちが取り組みました。

 「ありがとう!」の一文字一文字を各学年が担当して、大きな模造紙に自分の手型を使ってスタンプしていきました。製作会場の体育館では、絵の具のぬるぬる・ひやひやの感触に子どもたちの歓声が飛び交っていました。

written by ValtanU

2012年09月04日


2学期スタート !!

 一昨年にも負けず劣らずの猛暑だった今年の夏を乗り越え、今日から2学期がスタートしました。子どもたちは元気に登校してきました。2学期は学習発表会をはじめ、大きな行事が目白押しです。早くいつもの学校生活のリズムにもどして、がんばりましょう。

written by ValtanU

2012年09月03日