2010年03月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

3学期終業式・修了式

 今日で子どもたちの平成21年度が無事終了しました。

 体育館では、6年生がいなくなった分だけグラウンド側に移動して並びました。学年の代表が校長先生から修了証をいただくと、進級する実感がわいてきたようでした。

 

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

 

 1年間、ブログ「おおとり」をご愛読くださり励ましの言葉をいただいた皆様、本当にありがとうございました。

 小さな日常の出来事から学校行事での活躍まで、子どもたちの成長を綴ってきました。「迅速に」「正確に」「面白く」を目指してきましたが、まだまだ不十分だったように思います。

 来年度も「おおとりっ子」の成長の足跡をよりパワーアップした内容で紹介していきたいと思いますので、よろしくお願いします。

 

written by ValtanU 

2010年03月24日


サケの放流

 5年生が、学校で卵から大切に育てていたサケの稚魚を千保川に放流しました。

 

written by ValtanU

======================================================

Comment(3)

 サケを流したとき、コップの中のサケが千保川の方をじっと見て早く川に行きたいように見えました。水そうから広い広い川に出るのが待ち遠しかったんだと思いました。

 4年後サケが千保川に帰ってくる間に、川をきれいにしてふるさとに帰ってきたサケを迎えたいと思います。                       (Fくん)

 

 12月から200個のサケの卵を観察日記をつけながら育て、今日放流しました。育てる途中、たくさんのサケが死んで、放流するときまで生き残ったのが4匹と、とても少ない数でした。でも、漁協から1000匹贈られたのでたくさん放流できました。

 今年の平米からつながる命は少ないけれど、またもどってきて命がつながっていけばいいと思います。                          (Nくん)

 

 初めの頃は稚魚もたくさんいて、自分たちで育てているという感じがしていましたが、途中でどんどん死んでいって、最後には4匹になってしまい、とても悲しかったです。

 でも、自分たちで育てたサケなので贈られた稚魚と一緒に大事に放流しました。元気に戻ってきてくれるとうれしいです。             (Mさん)

2010年03月23日


第98回卒業証書授与式

 

 

 

 

 

 

 朝は雲の切れ間から薄日も差すという、まずまずの天気になりました。

 卒業生は真新しい中学校の制服に身を包み、8時半すぎに登校してきました。お互いの見慣れない姿に、なんだかそわそわと気もそぞろのようでした。

 10時になり、たくさんの来賓やおうちの方に見守られながら卒業生が入場してきて、式が始まりました。静かな雰囲気の中で卒業証書の授与が粛々と進みます。呼びかけも練習通り、スムースに進行していきました。

 卒業生の歌は、特にすばらしいかったです。伸びやかな高音と美しいハーモニーが心に響きました。

 卒業証書を胸に花道を退場していく子どもたちは、みんな晴れやかな表情でした。これからの新しい中学校生活にエールをおくりたいと思います。 がんばれ!!

written by ValtanU

2010年03月18日


明日は卒業式

 

 

 

 

 

 

 

 いよいよ明日が平成21年度の卒業式です。今日の午後から5年生が式場の準備や6年生教室の飾り付け、保護者控室の準備、校舎内の清掃など、一生懸命に働いてくれました。とてもスピーディーで気持ちのよい働きぶりでした。

 さて、これで明日の準備は万端整いました。明日25名の卒業生が6年間通った学舎を、無事巣立っていくのを待つばかりです。

written by ValtanU

2010年03月17日


卒業式の予行

 今日の2時限目から、卒業式の予行をおこないました。

 卒業生の入場から退場まで、本番と同じように通しの練習です。呼びかけも全校合唱も、練習の成果が発揮されて上出来でした。

 後は18日の本番に6年生が緊張せず、いつもの力を発揮してくれれば、きっとすばらしい卒業式になると思います。 (晴れればいいな・・・。)

written by ValtanU

2010年03月15日


サクラ開花!

 日本で最も早く、高知でサクラの開花宣言がされました。ここ2,3日寒かったので、サクラの便りを聞くと本当に春本番が近いんだなあと実感しますね。しかし、富山の開花予想は3月下旬〜4月初旬だそうで、残念ながら卒業式にはちょっと間に合いそうにありません。

 さて、今日の2時限目から卒業式の全体練習が始まりました。在校生が体育館にて、座り方・立ち方・礼の仕方・歌・呼びかけ の練習をしました。初めての練習でしたが、集中して取り組めました。いよいよ明日からは、卒業生も交えての練習が始まります。

(写真は、固い蕾の校庭のサクラ)

written by ValtanU

2010年03月11日


あそびの国へようこそ!

 

 

 

 

 

 

 5日(金)に、2年生が生活科の学習でつくった「あそびの国」へ1年生や校長先生・教頭先生を招いて会を開きました。

 段ボールの迷路、魚釣り、モグラたたき、ジェットコースターなどなど、2年生の子どもたちが工夫を凝らした遊び道具が盛りだくさんでした。2年生は自分の作ったアトラクションをやってほしくて、元気に呼び込みをしていました。

 招待された1年生は、どの道具にしようか迷いながらも、全部のアトラクションにチャレンジしていたようです。とっても楽しそうでしたよ。

written by ValtanU

2010年03月08日


謝恩式

 今日の16時から、6年生が一生懸命準備してくれた謝恩式が行われました。

 子どもたちから、教職員一人一人に感謝の言葉と花鉢のプレゼントをもらいました。そして、「仰げば尊し」を美しい声で歌ってくれました。

 こうして6年生の行事が一つ終わるごとに、子どもたちは卒業の実感が高まっていくのではないでしょうか。6年生のみなさん、ありがとうございました。

written by ValtanU

2010年03月05日


卒業を祝う会

 

  

 

 

 

 

 今日の3・4時限目に卒業を祝う会が行われました。

 1年生が贈った招待状を首から下げ、1年生と手をつないで6年生が入場してきて会が始まりました。全校合唱「YELL」・2年生からのプレゼントわたし・3年生の「6年生クイズ」・4年生の全校ゲーム「人間ボーリング」・5年生の「6年生の思い出コント」と、各学年がこれまでの感謝の気持ちを込めて出し物をしたりプレゼントをわたしたりしました。

 最後に6年生から、合奏と合唱のお返しの出し物がありました。また、各学年に電話カバーのプレゼントをしてもらいました。

 楽しい会に6年生も満足したようで、退場のときのいっぱいの笑顔が印象的でした。

written by ValtanU

2010年03月02日


同窓会入会式

 今日の3時限目に、同窓会の入会式がおこなわれました。今年度卒業する6年生25名が、新たな会員となるわけです。

 同窓会長の平田さんからお話をしていただき、記念品をいただきました。

written by ValtanU

2010年03月01日