2011年01月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

班対抗大縄大会

 今日の長休みに、きずな委員会(児童会)主宰の大縄跳び大会が行われました。

 これまで2週間あまり練習してきた子どもたちは、どの班もヤル気満々で体育館に集まってきました。競技が始まると、5・6年生が縄の回し手となって、「せーの」や「とーべ、とーべ」というかけ声に合わせて、2分間精一杯跳びました。

 結果は、

優勝 18班 77回

2位  11班 55回

3位   7班 53回   でした。

 

 どの班も協力して活動していて、とても楽しそうでした。

written by ValtanU

2011年01月28日


給食週間

 今週は、全国学校給食週間です。普段お世話になっている栄養士さんや調理員さんたちに感謝するとともに、「食」についていろいろと学ぶよい機会となっています。

 今日は3・4年生がランチルームで異学年ランチを行いました。

 

 職員室で給食の思い出を聞いてみますと・・・・。

 

・脱脂粉乳

・くじらの竜田揚げ

・給食室から教室まで自分たちで運んだ

・先割れスプーン

・肝油

・冬場は、牛乳びんをお湯で温めてもらった

・アルマイトの食器

 

懐かしいと感じる方もいらっしゃるのではと思います。

written by ValtanU

2011年01月25日


租税教室

 

 

 

 

 

 

 

 18日(火)の午後から、6年生を対象に租税教室がありました。税金の種類やその使い道、もし税金がなかったら・・というような面白いお話まで、丁寧にしてくださいました。

 また、子どもたちの印象に残ったのは、1億円の札束の模型だったりします。重さ10kg。抱えるだけでも大変だったみたいで、女の子の中には、思わず落っことしてしまう子も・・。

 とても分かりやすいお話で、子どもたちは口々に面白くてためになったと、言っていました。

written by ValtanU

2011年01月21日


昔の遊びふれ合い集会

 

 

 

 

 

 

 

 今日の午前中、子どもたちのおじいちゃん・おばあちゃん・地域のお年寄りのみなさんを招待して、1・2年生が標記の集会をしました。

 最初に「にんげんっていいな」をみんなで歌ってから、昔の遊びを教えてもらいながら一緒に遊びました。けん玉、あやとり、こま、おはじき、めんこ、おり紙、お手玉など、おじいちゃんやおばあちゃんが子どもの頃夢中になった遊びに挑戦した1・2年生も大興奮。だんだん上手になっていくかわいい姿に、おじいちゃんやおばあちゃんも目尻が下がりっぱなしでした。

written by ValtanU

2011年01月20日


100周年カウントダウンマスコット除幕式

 今日の午前中に、平米小学校100周年カウントダウンマスコット除幕式が行われました。

 我が校は来年5月12日に創校100周年を迎えます。そこで、そのお祝いの日までの日数をパネルで表すことになり、協賛会のみなさんが作ってくださいました。

 今日はそのパネルのお披露目をして、「あと480日」と数字を入れました。明日からは、6年生から順番に数字の入れ替えを子どもたち全員が行います。

written by ValtanU

2011年01月18日


縦割り班大縄跳び大会の練習

 今月の末に、児童会主催の縦割り班大縄跳び大会が開かれます。これは、縦割り班の8〜9人のメンバーが一緒に2分間で何回跳べるかを競うルールで行います。

 今日から長休みの時間に各班が練習を始めました。縄を回すのを誰にするか、1・2年生をどの位置に入れるか、跳ぶ人の向きはどっちにするのか・・・等々 戦略がモノを言います。この10日間一生懸命に練習して、本番に臨みます。

written by ValtanU

2011年01月17日


校内かるた大会

 今日の午前中、学年ごとにかるた大会を行い、「おおとりかるた」「万葉かるた」「小倉百人一首」などに取り組みました。

 正座して取り札に向かい、読み手の声を真剣に聞く・・・。普段の元気な子どもたちの様子とはまた違った表情が見られました。

written by ValtanU

2011年01月14日


おおとりの舞の継承

 今日から、5年生女子が「おおとりの舞」の朝練習を始めました。朝8時から体育館にて、6年生女子からそれこそ手取り足取りの指導を受けました。これから2月の中旬までしっかりと練習を積み重ねて、平米校の伝統を受け継いでいきたいと張り切っていました。

written by ValtanU

2011年01月12日


3学期スタート!

 

 

 

 

 

 

 

 今日から平成22年度の3学期が始まりました。始業式の後、1・2年生は教室で、3年生はプレイルームで、4〜6年生は体育館で書き初め大会を行いました。

 道具を準備し、静かに目を閉じ気持ちを落ち着かせてから清書2枚に挑戦です。どの子もこれまでの練習の成果を発揮しようと真剣に筆を走らせました。

 午後から職員総出で審査を行い、各学年の金賞を決めました。

written by ValtanU

2011年01月11日


執務始め

 大晦日、元日と雪模様となり北陸らしい(最近ではそうでもないか?)新年となりました。2日・3日と冬晴れの良い日和で初詣の人出も多かったようです。

 さて、今日から学校含め官公庁は執務始め。子どもの声がしない学校は静かで、時間もゆっくり流れていきます。子どもたちには、十分英気を養ってもらって11日には元気に登校してきてほしいものです。

written by ValtanU

2011年01月04日


新しい年がスタートしました

 みなさま 明けましておめでとうございます。

             今年もよろしくおねがいします。

 

 平米小学校 教職員一同

2011年01月01日