2011年12月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

東日本大震災義援金

 26日に、学習発表会の時に集めた募金と年末に集めた募金を郵便局でカウントしてもらいました。12月の児童会運営委員会話し合った結果、

1:東日本大震災に役立ちたい

2:東北の小学生のために使ってほしい

と、使い道を限定した方がよいのではないかとのことで、中央募金会の「東日本大震災義援金」と、セーブ・ザ・チルドレン「東日本大震災緊急支援」に送金することになりました。

学習発表会の募金: ¥19,982

年末赤い羽根募金: ¥34,142

 合計         : ¥5,4124

となり、¥27,062 ずつ送金しました。

みなさんの温かい気持ちが伝わるといいね。

2011年12月28日


かるた練習会

 

 

 

 

 

 

 3連休が明けてみると、世の中は銀世界! やったー と喜ぶのはやはり子どもたち。30cm以上も積もると、朝からの雪かき疲れでため息が出るのは大人ばかりです。

 さてそんな大雪にも負けず、来年に予定されている万葉かるた大会の練習会に15,6名の子どもたちが学校にやってきました。10:30から1時間余り、真剣に練習して行きました。がんばってね、選手のみなさん。

written by ValtanU

2011年12月27日


2学期終業式 平米校区安全マップの紹介(4年生)

 

 

 

 

 

 

 今日で2学期は終了です。全校児童139人が大きな事故や病気もなく、今日の日を迎えることができたことが何よりです。

 終業式の後、4年生が総合の時間に学習した「校区の安全」についてまとめたマップを紹介してくれました。自分たちで街を歩いて危険な場所を確認し写真に撮り、それを校区の地図に位置づけた大きなマップを元に元気よく発表しました。平米校区は街の真ん中なので、人の目が届くところばかりだと思っていたのに、子どもたちにとって案外危険な場所ってあるものですね。

 ※校区安全マップは2回の渡り廊下に掲示する予定です。

written by ValtanU

2011年12月22日


もちつき大会&イルミネーション点灯式

 

 

 

 

 

 

 市立平米公民館で、平米小学校創立100周年プレイベントとして、イルミネーション点灯式と餅つき大会が行われました。夕方4時から始まった餅つきは、子どもたちも杵を握らせてもらって参加しました。

 暗くなってからは、公民館正面の壁面一杯に飾り付けられたイルミネーションの点灯式が行われました。「げんきおおとりっこ」「100」などの文字がきれいに浮かび上がり、思わず歓声もあがりました。その後子どもたちは、みんなでついた餅と熱々の豚汁を味わいました。

written by ValtanU

2011年12月18日


森の寺子屋教室

 

 

 

  

 県の農政林務課から、フォレストリーダーとして6人の講師が来られて、ミニ門松作りを教えてもらいました。5・6時限目に体験活動をしたのは、5年生です。

 自分のイメージがうまく表れるよう、竹の容器に笹の葉、南天、竹、松などをバランス良く飾り付けていきます。小さい竹を3本束にするのが難しそうでしたが、子どもたちは講師の先生方に手伝ってもらって、無事全員マイ門松を完成することができました。

written by ValtanU

2011年12月16日


6年親子活動

 

 

 

 

 

 

 今日の午前中、体育館にて6年生の親子活動が行われました。今年は、ソフトバレーで汗を流すことになりました。

 子どもチームと保護者チームがハンデなしで真剣勝負するということで、子どもたちはファイトまんまんでした。2時間体育館で汗を流した後、家庭科室にておいしいカレーライスを食べておなかも満足でした。

 計画、準備してくださった学年理事の皆様、ありがとうございました。

written by ValtanU

2011年12月10日


赤い羽根共同募金

 

 

 

 

 

 

 今年も赤い羽根共同募金に協力することになりました。今日から1週間、朝の時間に児童玄関ホールにて児童会役員が募金を受け付けています。

 集まったお金は、学習発表会の時に募金していただいたお金と一緒に、共同募金会へ送る予定です。

written by ValtanU

2011年12月05日