2013年09月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

おらが神社(関野神社)の写生

 今日の午前中、6年生が関野神社の写生に出かけました。普段よく見ていないところをじっくり観察して描くことを目標に3時間あまりの時間で下書きを仕上げてきました。

 「よく見る」ことが条件なので、子どもたちが選んだの構図もバラエティーに富んでいて、おもしろかったです。これから下絵に彩色をして仕上げていきます。完成した作品は学習発表会にも展示する予定です。

written by ValtanU

2013年09月30日


くじ引きランチ(給食委員会)

 昨日、給食委員会の子どもたちが各学年を回ってくじ引きをし、ランチで移動するメンバーを決めていました。ほかの学年に2名ずつ移動ですから、計10名がほかの教室へ移動できるわけです。

 ランチでは、給食委員会の担当者が司会進行をして、自己紹介をしたりクイズをしたりして楽しいランチの時間を過ごしました。

written by ValtanU

 

2013年09月26日


交通安全 人波作戦(5年生)

 先週末から、秋の全国交通安全週間が始まっています。そこで、交通少年団の活動として5年生が「人波作戦」に参加しました。

 朝の8時ごろから大手町の電車通りに立って、通勤途中のドライバーに「シートベルトを忘れずに」「スピードは控えめに」と、幟旗をもってアピールしました。

written by ValtanU

2013年09月24日


あいさつ運動

 

 

 

 

 

 

 昨日から運営委員会のあいさつ運動(9月)が始まりました。また今日・明日と、小中合同挨拶運動も始まりました。そして運営委員会では、みんながもっと挨拶が元気よくできるようにと、「あいさつマン」を登場させることにしました。

 あいさつマンに元気よくあいさつできたら、1回だけジャンケンをしてもらえます。あいさつマンに勝つと、今日1日、何かいいことがあるかも! あいさつマンに会えるのは、明日だけ!急げ〜!

written by ValtanU

2013年09月19日


ものデ 6年生(下塗り)

 今日の午前中に、6年生の「ものデ」の授業の2学期第1回目がありました。

 今回は、1学期に彫刻した板の表面をサンドペーパーで整えて、カシューで下塗りをするところまでの作業に取り組みました。

 1学期と違って爽やかな空気の中での作業に、子どもたちの集中力も高かったです。

written by ValtanU

2013年09月18日


ふれあいの集い

 今日の15:30から、5年生が市立平米公民館にて「第21回ふれあいの集い」に参加しました。

 子どもたちは「いつでもあの海は」「ビリーブ」の2曲を合唱しました。また、観客席のお年寄りからのあついアンコールに応えて、「ありがとう桜の木の下で」を歌いました。

 地域のおじいちゃん、おばあちゃんたちがとっても喜んでおられました。がんばりましたね、5年生のみなさん。

written by ValtanU

2013年09月13日


第92回連合運動会

 今日、城光寺陸上競技場にて市内の6年生1500余名が集まって標記の大会が開かれました。

 朝から怪しい天候で、強雨が周期的に降ったりやんだりと、運動会自体が中止になるでのはとハラハラしました。午前中こそ競技中に雨に降られることがあったものの、午後からは晴れ間ものぞくまずまずの天候になりました。

 大会では、大人数の学校の大きな声援、1組8人という大人数でのレース、長い待ち時間などに翻弄されることもなく、子どもたちはよくがんばりました。60mハードルも100m走も、これまでの練習の成果を発揮し、1〜3位までの入賞率は約43%でした。また、学級リレーチームもよく健闘し59秒21(参考タイム)のチームのベストタイムで2位になりました。そして、駅伝大会選考会の1000m走には女子1名が参加し、これも自己ベストを10秒縮めるよいタイムでフィニッシュしました。

 このがんばった経験が、6年生の思い出の1ページになっていくでしょう。 よくがんばりました、6年生のみなさん。

written by ValtanU

2013年09月12日


2学期の全校運動始まる

 先日、2020年の夏のオリンピックとパラリンピックの開催地が東京に決定しました。7年後なので、現在の5・6年生なら十分出場可能な年齢ということで、給食の時間に盛り上がってしまいました。

 さて、オリンピックを目指すわけではないですが、今日から2学期の全校運動が始まりました。1学期は「走」「跳」「投」の3つの分野に親しむ取り組みでしたが、2学期は「3分間走」にチャレンジします。11月の校内マラソン大会に向けての体力作りというわけです。

 先週の秋めいた気候はどこへやら。3分間走が始まるのを目がけて今日はいい天気になりました。低学年の子どもたちは内側の小さいトラックを中・高学年は外側の大きいトラックを汗を流して走りました。

written by ValtanU

2013年09月10日


今日で今シーズンの水泳学習が終了しました

 遅ればせながら、今日の3時限目に6年生が「着衣泳」を行いました。その後、コースロープやビート板、テント、通路のすのこなどをきちんと片付け、今シーズンの水泳学習は無事終了となりました。

 今年の夏は猛暑だったので、教室から脱出してプールに入るのが救いでした。たくさん泳いだので、子どもたちの泳力もさぞかし向上していることでしょう・・・(笑)。

 さて、朝夕がずいぶん涼しくなってきて来週19日にはもう中秋の名月です。秋が駆け足で深まっていきそうですね。

written by ValtanU

2013年09月09日


2学期が始まりました

 猛暑、水不足、ゲリラ豪雨・・・・。この夏の天候は、私たちの日常の生活を大きく乱しました。特にTVやラジオで「数十年に一度しかないような豪雨」という言葉を8月の後半に何度も聞きましたね。

 こんな激しい天気・・地球は大丈夫??と感じていた夏休みも終わり、今日、元気に子どもたちは登校してきました。夏休みにがんばって完成させた作品を抱えて、うれしそうに教室に入ってくる子どもたちはやる気に満ち満ちていました。

 ピークの頃に比べると過ごしやすくなったとはいえ、まだまだ暑い日が続きます。楽しく、健康に2学期が過ごせるようがんばりましょう!

written by ValtanU

2013年09月02日