生徒会


生徒会新聞ハーモニー
平成14年度の前期生徒会では、新しい生徒会新聞の名を「ハーモニー」としました。

目標

 全生徒が生徒会の一員としての自覚をもち、その活動に積極的に参加し、充実した生徒会活動を目指す。


方針 

  ・学校行事との連携を図り、自発的、自治的な活動を促進する。
  ・自主的、積極的な態度を育て、委員会活動の充実を図る。
  ・自己及び集団の質の向上を目指して、学級会活動の充実を図る。
  ・広報活動を積極的に行い、生徒会活動への関心を高める。

平成14年度 前期生徒会スローガン

 受け継ごう伝統 響かせよう みんなの声 目指せ全員参加の生徒会


前期生徒会生徒総会

万葉苑訪問 保健委員会活動 クリーン作戦 人権スピーチ
  スローガン 主な活動
執行部 受け継ごう伝統 響かせよう みんなの声 目指せ全員参加の生徒会

代議委員会、生徒会新聞発行、意見箱の返答、アルミ缶回収 等

校紀   新聞発行、あいさつ運動・生活見直し週間 等
文化   放送、意見箱、とねりこ製作 等
体育   体育館の開放、ボールの管理、使用カレンダー発行、球技大会、新聞発行 等
保健   月別にテーマを設けて調査、新聞発行、清潔検査、学校保健委員会への取り組み 等
厚生   放送の呼びかけ、衛生管理チェック、アンケート調査、リクエスト給食 等
整美   ゴミ箱監視、新聞発行、グリ−ンマーク回収、校内クリーン作戦、アンケート 等
図書   図書新聞発行、昼休み開放、意見箱設置、図書週間、おり紙コーナー 等
会計   ベルマーク回収、新聞発行、ベルリンピック表彰 等
人権 人権の大切さ、人権が持つ本当の意味を改めて知り、一人一人の人権を真剣に考えよう  Human Rightsの発行、人権コーナーの掲示、千羽鶴作成、校内人権スピーチ、人権標語募集 等