ヘッダーイメージ 本文へジャンプ
能町っ子のようす 平成29年11月
11月28日(火) 2年生おもちゃランド
2年生が長い時間をかけて生活科でおもちゃを作ってきました。
今日は1年生と交流会をし、迷路や射的、輪投げなどをしました。
1年生がとても楽しんでくれてよかったですね。
11月22日(水) 5年生 認知症講座
守山・二上・能町地域包括支援センターから4名の講師の先生に来ていただきました。
3人に1人が認知症という時代がくるそうです。お年寄りにどのように接すればよいか学びました。
しっかり対応できる力を身につけたいですね。
11月21日(火) 1年生 読み聞かせ
校内読書運動として、図書館司書の戸田先生に読み聞かせをしていただきました。
今日は1年生でした。他の学年も24日(金)まで、長休みに和室で行います。楽しみですね。
11月15日(水) 4年生 花苗植え
花と緑の会の皆様にお世話をいただき、学校の花壇やプランターに花苗を植えました。
チューリップの球根が冬を越し、来年の春、花を咲かせます。
楽しみですね。
11月11日(土) 5年 もちつき大会
学校でお米を栽培してきました。先日、稲刈りをして、脱穀の体験をしました。
今日はPTA親子活動として、餅つきをしました。
つきたてのお餅は美味しかったですね。
11月10日(金) 学校保健委員会
保健委員会の発表から、能町っ子はメディアの時間が長いことが分かりました。
その後、富山大学大学院助教の山田正明先生からメディアとの付き合い方について学習しました。
家での過ごし方に気を付けましょうね。
11月6日(月) 5年生 能楽教室
高岡能楽会からたくさんの先生方に来ていただきました。
シテ(舞)、謡、笛、小鼓、大鼓、太鼓について、グループに分かれて体験しました。
とても貴重な機会をいただきまして有り難うございました。
 「能町っ子のようす」に戻る
フッターイメージ