夏休み中の生活指導
児童代表(作文)
式辞(学校長)

 
ウインドアンサンブル演奏

 ・曲名 “ミス・サイゴン”
在校生
児童代表(挨拶)
激励(学校長)
紹介A
紹介@
−壮行会− 思い切りチャレンジを!
★−6年生男子児童の感想−★

 今日は120周年の創校記念日でした。120周年ということで盛大な記念式典でした。最後に、桐朋オーケストラ・アカデミーの4名による演奏を聴くこともできました。野村小学校は121才になったのですごいと思いました。

 「創校記念日の歌」を歌うのは今日で最後でした。歌い終わったとき、ちょっとさみしい気持ちがわいてきました。式典の後に行われた桐朋オーケストラ・アカデミーの演奏は、とっても上手でした。フルート、ビオラ、バイオリン、チェロの4つの楽器による四重奏でした。

 ぼくの一番心に残ったのは、最後に行われた記念コンサートです。4人でとってもきれいな音色で演奏されていたので、とてもすごいと思いました。野村小学校は121才になり、すごく長生きしていると思いました。

 120周年ということで、来賓の方がたくさん出席されていて驚きました。桐朋オーケストラ・アカデミーの演奏がすごくて感動しました。これからも野村小学校を大事にしていきたいです。
☆-6年生女子児童の感想−☆

 小学校では最後の創校記念日だったので、わたしは大きな声で、国歌、創校記念日の歌、校歌の3曲を歌いました。野村小学校が建って120年も経っているなんてすごいなぁと思いました。最後の6年生なので一日一日を大切に過ごしていきたいです。

 今日、創校120周年記念式典が行われました。わたしは、最後に行われた、桐朋オーケストラ・アカデミーによる記念コンサートがすごくよかったなと思いました。また、今年はすごく盛大な創校記念式だったなとも思いました。

 桐朋オーケストラ・アカデミーの4名の方が、フルート、ビオラ、チェロ、バイオリンの楽器で、モーツァルト、ヘンデルなどの作曲家の四重奏曲を6曲も演奏してくださいました。どの曲もとても素敵な演奏でした。

 今年は創立120周年の記念の年なので、中庭の整備など、わたしたちが過ごしやすいようにしていただきました。120年もの歴史がある野村小学校をこれからも大切にしていかなければと思いました。
謝辞(児童代表)
謝辞(学校長)
記念品目録贈呈
国歌
創校記念日の歌 斉唱
桐朋オーケストラ・アカデミーの      学生4人による四重奏
5年児童による朗唱と      舞踊「いわせのに」


 −ようこそ7月へ− H22ニューストップ 




 7日(水) 創校120周年(第121回)創校記念式典


1 ねらい
  野村小学校の創校を祝うとともに、これからも伝統を受け継ぎ、学校を大切に
 していこうとする心情を育てる。

2 日 時 平成22年7月7日(水) 8:50〜9:40

3 参加者 4〜6年児童(椅子)、教職員、来賓(体育館)
      1〜2年児童(ござ)(2Fプレイルーム)
      3年児童(ござ)(3F少人数教室)

4 記念式典
 @ 開式の辞
 A 国歌斉唱、創校記念日の歌斉唱
 B 式辞(校長)
 C 挨拶(120周年記念事業実行委員長)
 D 祝辞(教育長、同窓会長、PTA会長)
 E 祝電披露
 F 記念品目録贈呈
 G 謝辞(校長、児童代表:6年児童)
 H 記念事業紹介(教頭、教務)
 I 校歌斉唱
 J 閉式の辞

※祝芸「いわせのに」・・・5年児童代表
































 
















※記念コンサート














 








(フルート バイオリン ビオラ チェロ)


♪−記念コンサート−♪

  ☆桐朋オ−ケストラ・アカデミー☆


第1部 10:00〜10:45 4〜6年 来賓 教職員

第2部 11:15〜12:00 1〜3年 PTA会員 教職員

 ○ モーツァルト   アイネクライネナハトムジークより第一楽章
 ○ ボロディン    弦楽四重奏曲第二番第三楽章 ノクターン
 ○ モーツァルト   フルート四重奏曲より第一楽章
 ○ ヘンデル     パッサカリア
 ○ チャイコフスキー 弦楽四重奏曲第一番第一楽章 アンダンテカンタービレ
 ○ 滝 廉太郎    花

























 20日(火) 1学期終業式

※ 壮行会(各種大会参加者紹介、激励)                  


















※ 1学期終業式