〜地域交流〜
地域の方を招いて、楽器演奏やダンス、魚釣りゲームをして楽しいひとときを過ごしました。
|
|
|
|
〜成美小との交流及び共同学習〜
学校たんけんで、成美小学校の友達に学校を案内しました。
パラシュート遊びやゲームをしてみんなで楽しい時間を過ごしました。次の交流も楽しみです。
|
〜水泳実習(希望者)〜
長慶寺プールへ行き、2日間水泳実習を行います。
一人一人のめあてをもって、大きなプールで泳ぎます。
|
|
〜卒業式〜
6年生が学舎を巣立っていきます。
一人一人に校長先生から卒業証書が手渡され、卒業生を送る大きな歌声が体育室に響き渡りました。
|
|
〜入学式 新しい友だちをむかえて〜
ぴかぴかの新1年生をむかえました!
去年よりちょっぴりお兄さんお姉さんになった子どもたちもうれしそう・・・。
みんなで いろいろなことに笑顔でチャレンジします。
〜運動会〜
みんな、精一杯力を出して競い合いました。個人走では、雨樋を使ってボールを転がして進んだり、ウォーカーで進んだり、走ったりと、自分のもてる力をそれぞれに発揮してがんばりました。
小学部の活動を紹介します。
〜学習発表会劇「かぐやひめの物語」〜
小学部全員で取り組んだ劇。
一人一人が重要な役を担っています。
かぐやひめの願いを叶える場面では、王子と従者が力を合わせて奮闘しました。一人一人の演技に、会場から大きな拍手が巻き起こりました。
〜わくわく、にこにこサンタさん集会〜
毎年恒例の小学部集会。
地域の方と一緒に、ゲームをしたり歌を歌ったりして楽しく過ごしました。サンタさんに扮した地域の方からプレゼントをいただきました。とても楽しいひとときでした。
〜書き初め大会〜
しっかりと筆を握り、力強い字を書きました。
〜宿泊学習〜
小学部5年生と6年生が一緒に宿泊学習に参加しています。
いろいろな体験を通して豊かな社会性を育んでいます。
今年度は、富山市科学博物館や射水市大島絵本館を見学し、夜はとやま自遊館で宿泊しました。
|