(平成26年4月更新) トップページへもどる
定塚小学校の歴史
平成25年7月1日 「学校安全」 内閣総理大臣表彰
平成25年1月 学校給食優良学校表彰
平成23年度 優良少年消防クラブ消防庁表彰
平成23年12月4日 創校110周年記念式挙行
平成23年3月〜10月 体育館耐震補強工事
平成22年4月7日 自校式給食開始
平成21年7月〜3月 校舎耐震工事・給食室完成
平成21年2月22日 県版造形教育展富山県知事賞受賞
平成19年 11月8日 「学校安全」文部科学大臣表彰
10月 ふるしろ美術館設置
4月23日 「読書活動優秀実践校」 文部科学大臣表彰
平成18年12月5日 学校「安全の日」制定
平成18年4月〜平成20年3月 県小教研国語科研究指定
平成17年12月4日 定塚「オレンジパトロール隊」結成
平成17年4月 高岡市「ものづくり・デザイン科」研究指定
平成16年4月〜平成18年3月 文科省学力向上支援事業研究指定
平成15年11月 中日あおば賞受賞
平成14年6月7日 新プール完工式

平成13年11月3日 創校100周年記念式挙行
平成13年10月 ふるしろ子供館設置
1997年(平成9年)12月19日 災害用備蓄倉庫設置
1994年(平成6年)12月 江寧路小学校(中国上海市)と国際交流始まる
1982年(昭和57年)4月27日 相撲場開き記念式典
1979年(昭和54年)6月7日 体育館完工式
1973年(昭和48年)5月1日 新校舎入校式挙行(第1期分校舎完成)
1965年(昭和40年)7月21日 プール竣工式挙行
1941年(昭和16年)5月26日 新校舎落成式挙行(現在地)

1931年(昭和6年)11月23日 創校30周年記念式挙行 校歌制定
1909年(明治42年) 校旗樹立(デザインは県立工芸学校 大塚義章教諭)
1902年(明治35年)12月5日 新校舎落成式挙行(この日をもって創校記念日とする)
1901年(明治34年)4月1日 定塚尋常小学校創立(現大手町の地)